|
|
馬越峠 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
紀北町と尾鷲市の境をなす峠。一面にシダを敷き詰めた尾鷲檜の美林の中に、約2kmにわたって苔むした石畳道が続く。途中の夜鳴き地蔵や馬越一里塚、峠の可涼園桃乙句碑など史跡も多い。峠の東には尾鷲を一望する天狗倉山(てんぐらさん)へのハイキングルートが通っている。峠を降りた馬越公園は桜の名所。 |
|
|
|
|
県立森林公園(浜松) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
森林レクリエーション活動や自然学習の場として、浜北市根堅、尾野の県営林(面積215ha)に昭和40年に開設された公園。1,000種類以上の植物や100種類の野鳥が確認されている。木の散歩道や親水広場などもあり、こども連れも楽しめる。 |
|
|
|
|
県民の森・伊奈ヶ湖 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
県民の森は、甲府盆地の西端,背後に南アルプスを控えた櫛形山の中腹にある。伊奈ヶ湖や平成峡,アヤメ平などの豊かな自然に恵まれ、キャンプやハイキング、登山を楽しめる。
南伊奈ヶ湖は、標高が900mを越える湖で、秋には湖畔の木々が見事に紅葉します。見頃は10月中旬〜11月中旬。
伊奈ケ湖周辺には森林科学館、ロッジ,キャンプ場,レストランなどがあります。 |
|
|
|
|
アウトドア・ベース 犬山キャンプ場 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
1.ティピーテントで焚火を満喫 2.釣堀に浮かぶ屋根付きデッキで水上バーベキュー 3.東海自然歩道でハイキングや川遊び4.薪式露天風呂で湯沸し体験、その他日影の多いフリーサイト、農園オートサイト、ジャグジー風呂などなど。
犬山キャンプ場は、大人も子供も楽しめるワクワク・アウトドア基地です。 |
|
|
|
|
三原山 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
大島のほぼ中央に位置する標高764mの活火山。世界三大流動性火山の一つであり、昭和61年の大爆発の際には、島の中心地、元町に流出した溶岩が近づき、島民1万人が島外に避難した歴史を持つ。現在は平静を保ち四季折々にすばらしい景観を見せており、火口や溶岩流跡などの迫力を体感できるハイキングコースも整っている。 |
|
|
|
|
富士山 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
3件 |
|
|
言わずと知れた、3776メートルの日本一の山富士山。美しい円すい形のコニーデ式火山で、幾度もの噴火によって形成された山である。山梨県と静岡県にまたがり、日本のほぼ中程に位置している。一度登ると感激し、何度も登りたくなる不思議な魔力をもった山である。 |
|
|
|
|
金峰山 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
山梨と長野の県境にある秩父山脈の主峰。山頂からは富士山、南アルプス、甲斐駒ケ岳、八ヶ岳などが一望できる。
標高は約2600mと高めだが、途中までタクシーで上れば初心者でもらくちん。(山梨県側のみ。JR塩山駅より一時間半、大弛峠着)
|
|
|
|
|
高尾山薬王院 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
創建当初、本尊薬師如来を安置したことが名前の由来。高尾山の山頂に位置するため、ハイキングをしながら初詣に訪れる人も多く、表参道には毎年、行列ができる。展望台からは初日の出を拝むこともでき、とても気持ちのいい新年を迎えられるスポットだ。 |
|
|
|
|
八丈富士 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
八丈島の北西部を占める山で、伊豆諸島の中では最も標高の高い山。1707年の噴火後、活動を停止している火山で、7合目までは車で登ることもできる。山頂では火口を一周するお鉢めぐりも可能。 |
|
|
|