|
|
サツキとメイの家(長久手) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
3件 |
|
|
『となりのトトロ』に登場する、サツキとメイの家。映画のままを再現しています。
押し入れや家具の引き出しを開けたりすることもできて楽しいです。
裏庭には、手押しポンプの井戸や、映画に登場する「穴のあいたバケツ」もあります。
まんま浸れますよ。
観覧は定員制で、1回約30分です。 |
|
|
|
|
クレマチスの丘 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
「花・美術館・食」をコンセプトにした複合文化施設
フランスの巨匠ベルナール・ビュフェの世界最大のコレクションを誇るビュフェ美術館、ビュフェこども美術館、現代イタリアを代表する具象彫刻家ジュリアーノ・ヴァンジの彫刻庭園美術館、井上靖文学館などがある。
また、伊豆の山並み、... |
|
|
|
|
豊橋市二川宿本陣資料館(豊橋) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
2件 |
|
|
東海道二川宿にある本陣遺構で、東海道で現存するのは草津宿とここだけという貴重な建物。屋敷内には荷物の出し入れをしていた「板の間」や、当時の台所などがそのままの状態で残されていて、中を自由に見学することができる。土・日曜、祝日には、本陣主屋で抹茶をいただくことも可能(300円菓子付き)。 |
|
|
|
|
島田市博物館 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
東海道五十三次の島田宿が栄えていたころの旅道具や川越に使った蓮台の展示、昔の旅人が大井川をどのようにして渡ったのかが、ジオラマビジョン(立体映像)で見ることが出来たりします。 |
|
|
|
|
サンシャインスターライトドーム |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
プラネタリウムが復活し、より鮮明で自然な臨場感あふれる星空が楽しめる。通常上映は満点の星空を最新の技術を駆使して再現したものだが、アロマを利用したヒーリング番組もある。
|
|
|
|
|
箱根関所 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
2件 |
|
|
箱根関所が最初に開設された時期は定かでないようですが、江戸時代、幕府が最も道路重要な街道であった東海道を監視するために設置された関所が復元されています。
また、少し歩いた場所には資料館が併設されています。 |
|
|
|
|
岡崎城・岡崎公園(岡崎) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
岡崎城の城跡に作られた公園であり、約10ヘクタールもの広大な園内には、旧城そのままの白亜の天守閣がそびえ立っている。城塁、内堀や家康公ゆかりの史跡等も多く家康公と三河武士の生きざまを展示した歴史資料館三河武士のやかた家康館などもある。 |
|
|
|
|
東山旧岸邸(御殿場市) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
第56・57代の内閣総理大臣であった、岸 信介(きし のぶすけ)氏が、晩年の17年間を過ごした邸宅。
富士山の裾野、御殿場の東山別荘地にある。
吉田五十八氏の設計による。
|
|
|
|
|
ニコライ堂(東京) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
ニコライ堂の愛称で親しまれているが、正式名称は、東京復活大聖堂。国の重要文化財である。日本の重要文化財のほとんどが木造で、石造の重要文化財のうちでは東京復活大聖堂が一番古く、これからはじまる石造の文化財の修復の最初となった。
正教会について学び、洗礼を受けたい方にむけて、伝道会も行われている。 |
|
|
|
|
大佛次郎記念館 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
港の見える丘公園の展望台の南側に広がる沈床花壇の奥にアーチ型の屋根と赤レンガの外観が一際目立つ館。横浜で生まれ、「霧笛」「幻燈」「パリ燃ゆ」「赤穂浪士」などの代表作、「鞍馬天狗」の作者としても親しまれている、大佛次郎の作品を展示している。また館内には、愛猫家であった大佛次郎が所蔵していた猫の置物も、多数展示されている。 |
|
|
|